略して「クサカジ」
おっと気付けばチャンミンも入隊しておりましたね!!!!!!!
年の瀬です。クリスマスは久しぶりに更新するかと重い腰をあげて遅筆なりに4時間かけて1本のクリスマス話を書いたところ、wi-fiの接続がおかしかったらしく、タイトルを決めて意気揚々と更新ボタンを押したところで「接続できません」という灰色のぺージが出てきてすべての文章が消えてしまったのがトラウマです。1日経っても落ち込みなおりません。
たぶん、ちょっとよく書けたんじゃない?と自分なりに何度か読み直して更新ボタンを押したからね。
そしてとっても久しぶりに1本の話ができたことが嬉しかったから、落ち込みは相当激しかった。
この手の全て消えるパターンは今まで何度も経験してきたよ。初めては、ライブレポを数時間かけて書いて全て消えるやつね。泣くよね。大抵夜中だから一人で苦しむやつ。
Kドルのように盗撮でまわらないし、10年前くらいの話だからもちろん録音なんてもっての他のJpopでしたし、記憶とライブ後の勢いだけでかき上げるやつ。一瞬で消えるやつ。自分が押したボタンで消えるやつ。
それがつらくて、fc2に乗り換えて久しい。やつは、自動保存してくれるからね!!!!!!
しかし、昨日は途中から接続がきれていたらしく書いた1/4ぐらいまで自動保存されていて他全て消えましたね。少しだけ残っているのがまたつらい。
こんなことに、これだけ文章を書き連ねているんだから、よほど悲しかったのだと思うよ!!!!
しかし、負けてはならぬとまたPCの前に座ったわたくし。
数文字書いて、昨日のつらさを思い出してページを閉じるわたくし。
同じものを2度とは書けません………そして私がテストで一番嫌いだったのは「確認」という作業です。
テストのとき、回答が間違っていないか確認をしろとよく先生に言われませんでしたか?
私はそれが大っ嫌いだった。最初に自分が出した回答をやり直してみるなんて大っ嫌いだった!からほとんどしなかった。
その結果、よく九九のミスをして凡ミスで数学は間違えることが多かった。公式はあっているのにね!!!
つまり、書き直すことが嫌いだし、オフで再録するときに追記とかもできないタイプだなーと思って。
どうでもいい話だ。クリスマスにどうでもいい話をしたっていいじゃないか。
最近は「書きたい!」と思うよりは「書かなきゃ!」という焦りの方がつよくて。
こういう話読みたいな~と頭に浮かぶことは多いんだけど、自分で時間かけて苦しみながら生み出す気力がない。
妄想で終わらせた方が随分と楽。もちろん他の方のお話を読ませていただいた方が楽しいし。
でもね!昨日書いて思ったんだけど!
やっぱ自分の手が作った話って大切なんだね!自分の思うユノだしチャンミンだし、頭の中で想像した2人が話して動き出すんだからすごい。書くのは苦しいけど、出来上がった喜びが勝る。昨日書きながら10回はもうやめようかと思った。もう諦めて寝ようと4時間の間に10回は思ったし、途中何度もツイに逃げたし。
でも出来上がったらうれしいいいいいいいいいいい!!!!!!!(だから消えてかなしいいいいいいいいい)
元々書く人間でないし、当時のような衝動もない今、私はあの瞬間のために書くんだね…そんなことを実感いたしました。
はーーーーー少しすっきりしたかなwww
このつらさって共有できないじゃん。消えたの?つらいね?ってのは誰もが経験したことがあると思うからわかるけど、でも今私が感じてるつらさは私にしかわからないじゃん?だからどう消化していいかわからなかったの。ぶつけるって大事。
オフも書かなきゃ。全然できてない。前回と同じパターンになるとやばい。
参加費も遠征代も無駄になって終わる。同時にサイトも終わる。
最近アプリやらカレンダーやらで大量にホミンが流れてきて受け止められません。
ユノの兵役からというもの、少量の餌で生きてきたのにいきなり大放出されても!!!じわりじわりと下さいよ!!!!
シーグリというカレンダーを初めて買いますよ。ビギの月カレンダーも楽しみすぎるな~
あーーーーーー書かなきゃなーーーーーーーー何書きたいんだろうなーーーーーーーーーーー
読みたい話はたくさんあるんだけど問題は書けないことだなーーーーーーーーー
もう、今回で本当にテンションだけでイベント参加するハァハァ!ってなるのやめよ。
ということで、よいお年をお過ごしください。
来年ついに30です。どうしよう。
年の瀬です。クリスマスは久しぶりに更新するかと重い腰をあげて遅筆なりに4時間かけて1本のクリスマス話を書いたところ、wi-fiの接続がおかしかったらしく、タイトルを決めて意気揚々と更新ボタンを押したところで「接続できません」という灰色のぺージが出てきてすべての文章が消えてしまったのがトラウマです。1日経っても落ち込みなおりません。
たぶん、ちょっとよく書けたんじゃない?と自分なりに何度か読み直して更新ボタンを押したからね。
そしてとっても久しぶりに1本の話ができたことが嬉しかったから、落ち込みは相当激しかった。
この手の全て消えるパターンは今まで何度も経験してきたよ。初めては、ライブレポを数時間かけて書いて全て消えるやつね。泣くよね。大抵夜中だから一人で苦しむやつ。
Kドルのように盗撮でまわらないし、10年前くらいの話だからもちろん録音なんてもっての他のJpopでしたし、記憶とライブ後の勢いだけでかき上げるやつ。一瞬で消えるやつ。自分が押したボタンで消えるやつ。
それがつらくて、fc2に乗り換えて久しい。やつは、自動保存してくれるからね!!!!!!
しかし、昨日は途中から接続がきれていたらしく書いた1/4ぐらいまで自動保存されていて他全て消えましたね。少しだけ残っているのがまたつらい。
こんなことに、これだけ文章を書き連ねているんだから、よほど悲しかったのだと思うよ!!!!
しかし、負けてはならぬとまたPCの前に座ったわたくし。
数文字書いて、昨日のつらさを思い出してページを閉じるわたくし。
同じものを2度とは書けません………そして私がテストで一番嫌いだったのは「確認」という作業です。
テストのとき、回答が間違っていないか確認をしろとよく先生に言われませんでしたか?
私はそれが大っ嫌いだった。最初に自分が出した回答をやり直してみるなんて大っ嫌いだった!からほとんどしなかった。
その結果、よく九九のミスをして凡ミスで数学は間違えることが多かった。公式はあっているのにね!!!
つまり、書き直すことが嫌いだし、オフで再録するときに追記とかもできないタイプだなーと思って。
どうでもいい話だ。クリスマスにどうでもいい話をしたっていいじゃないか。
最近は「書きたい!」と思うよりは「書かなきゃ!」という焦りの方がつよくて。
こういう話読みたいな~と頭に浮かぶことは多いんだけど、自分で時間かけて苦しみながら生み出す気力がない。
妄想で終わらせた方が随分と楽。もちろん他の方のお話を読ませていただいた方が楽しいし。
でもね!昨日書いて思ったんだけど!
やっぱ自分の手が作った話って大切なんだね!自分の思うユノだしチャンミンだし、頭の中で想像した2人が話して動き出すんだからすごい。書くのは苦しいけど、出来上がった喜びが勝る。昨日書きながら10回はもうやめようかと思った。もう諦めて寝ようと4時間の間に10回は思ったし、途中何度もツイに逃げたし。
でも出来上がったらうれしいいいいいいいいいいい!!!!!!!(だから消えてかなしいいいいいいいいい)
元々書く人間でないし、当時のような衝動もない今、私はあの瞬間のために書くんだね…そんなことを実感いたしました。
はーーーーー少しすっきりしたかなwww
このつらさって共有できないじゃん。消えたの?つらいね?ってのは誰もが経験したことがあると思うからわかるけど、でも今私が感じてるつらさは私にしかわからないじゃん?だからどう消化していいかわからなかったの。ぶつけるって大事。
オフも書かなきゃ。全然できてない。前回と同じパターンになるとやばい。
参加費も遠征代も無駄になって終わる。同時にサイトも終わる。
最近アプリやらカレンダーやらで大量にホミンが流れてきて受け止められません。
ユノの兵役からというもの、少量の餌で生きてきたのにいきなり大放出されても!!!じわりじわりと下さいよ!!!!
シーグリというカレンダーを初めて買いますよ。ビギの月カレンダーも楽しみすぎるな~
あーーーーーー書かなきゃなーーーーーーーー何書きたいんだろうなーーーーーーーーーーー
読みたい話はたくさんあるんだけど問題は書けないことだなーーーーーーーーー
もう、今回で本当にテンションだけでイベント参加するハァハァ!ってなるのやめよ。
ということで、よいお年をお過ごしください。
来年ついに30です。どうしよう。