あっというまに梅雨到来。
初めてのラポネ事務所イベントであるラポスタ2023のライブビューイングにいってきた。
いつも行く映画館は尽く外れ、地方までいってきました。こんなに外れたのは東方神起の日産ライビュ以来かも。
JO1、INI、DXTEEN
来年からイベントがあるとしても日プ3(楽しみ!!)でデビューする女性グループがいるから、3組では最初で最後かな。
感想をつらつら書こう。
Twitterで拾ったこちらお借りします。
事務所ライブといえばSMタウンの記憶が一番新しいけど、ラポスタは最初から映像もMCもなくパフォーマンスがドドドッと続いてまずそれが最高だった!!
INIのSPECTRAから始まり、代表曲を息をつく暇なく披露していって、メンステ・センステ・バクステ・花道・トロッコ全部使う。映画館もみんなの熱気で暑い暑い、会場どれくらい盛り上がったんだろう。祭りだよ祭り。
そして、別グループの曲やって爆上げ!!
シャイナライではいつもパートが比較的少なめな威尊・佐野・迅ちゃんがめっちゃ歌ってて嬉しかった。フェンファンすごく似合ってたよ……西はちらっとだったけど、たじが言うようにINIにない曲調だったから貴重。
BOMBARDAで、we are JO1!!ってやったの正直羨ましかったけど笑、INIは単独で見せてもらう〜。京介パートの純喜、さすが過ぎた!!
それからちょっとした挨拶をして、ボーカル組が着替えで先にはけるというから、5~6人ずつで2曲くらいするのかな〜と思ったら、まさかの2人から3人でJO1とINIシャッフルのカバーコーナー!!
これが本当良くて……
各自、やりたいことをしたんだろうなというのがめっちゃわかるの。純喜と大夢のロックもわかる!だし、8LOOMのMelodyのサビで皆で拍手するの楽しいよ、花丸あげる。勿忘の碧海の声の素晴らしさと尾崎の緊張も感じながら、京ちゃんと與那城先輩のFirst Loveが良すぎて…………泣いちゃった。京ちゃんの声をいつかドームで響かせたいな。どんな叫び厨も黙らせる歌声だよ。
ボントゥビのおそらく自作ラップもめっちゃ良かったし、柾蓮のダンス凄かった。圧倒された。血塗る演出どっちが考えたんだろうなぁ。
セブチも3人にあってて(フェン楽しそうだった〜)、まさかのオレンジレンジだったから洸人いる?!と思ったらりーくん達だった!制服最高!!
洸人と豆ちゃんトリだ〜何するの〜!!とドキドキしてたら、メンステからDJ登場!!!
サングラスかけて洸人めちゃくちゃ楽しそうだったな、本来はそっちの界隈の西洸人。雑誌で自分はわがままだから色々したいと言ってたけど、作詞も作曲もDJももちろんダンスも歌も、本当にやるから凄いんだよ!!どんだけ勉強熱心なの、どんだけ音楽が好きなの………と愛が深まってしまった。豆ちゃんもカマしてたし、DXTEENもかわいかった。
カムバで色んなこと覚えないといけない中、KCONのマニアックもそうだし、歌コンもだし、どれだけ努力して私達に見せてくれてるんだろうと思うと本当にありがたいよ。
いつも想像以上のものをみせてくれる。
うーーーー好きだよーーーーー
日プで封印されてしまうのかと思ったGooseBumpsも、NEW DAYの椅子を使ったアレンジも魅せたい!!!見る側を喜ばせたい!!という気持ちが伝わりまくってさ。きっとJO1先輩の刺激も大きくって、これからもっともっと大きくなっていくグループだと思えるよ。
欲をいうなら、最後の最後、28人でがっつり踊ってほしかった。欲まみれ。3曲フリーは多いかもしんない、でも3階4階まで色んなメンバーが登場したみたいだからそれくらいいるのかな?遠い席の人は嬉しすぎるよね〜!!!!!
あと、洸人のカメラ目線で喘ぎたいので、もっともっと大袈裟なくらいにお願いします!!!
私は!!!!目線だけで東京ドームを抱く男を知っています!!!!
ということで、本当に2時間だった?!と思うくらい濃密な時間だった。は〜〜〜〜ラポネに色々思うことはあれど、こんなの見せてくれるなら着いていきます、一緒に歩んでいきましょうとしか言えない。
ラポスタ、最高!!!!!!
明日で26歳か。
最初、西洸人を好きになったとき年下すぎて慄いてたんだけど、好きになっちゃったもんは仕方ないよね。抗えない。キム西にも抗えない。
私のつまらない日常に色を与えてくれてありがとう、明日から1ヶ月だけの10歳差楽しませてもらいます!!!!!大好き!!!
▲CLOSE?