略して「クサカジ」
XVぶりの東方神起単独ツアー!
個人的初日の広島2 日目の感想を残しておく。もう以前からそうなんだけど、感想残さないと何も覚えられない脳みそになってる。
ビギ卒業してまたビギになってもうすぐ終了します。
でも相変わらずやっぱり2人のことが好きだなぁと思う日だったよ。
以下、ネタバレです!!
広島2日目セットリスト
▲CLOSE?
白フリル衣装
1、MAHOROBA
2、Sweat
3、Special One
4、The Reflex
5、信じるまま
6、I Think U Know
VCR
ユノえんじ+チャンミン青 上ゆるゆる服
7、Believe In U
8、Storm chaser
9、Like Snow White
VCR
10、ユノソロ Thank U
11、チャンミンソロ Fever
ベージュアウター
12、Rat Tat Tat
MC
13、Good Days
14、STILL
赤衣装
15、Epitaph
16、parallel parallel
17、No Sympathy
18、Bolero
炎衣装
19、Rising Sun
アンコール
銀+白スケ足首ぎゅ+黒ツアーT
20、CLAP!
21、UTSUROI
22、Hight time
23、ウィーアー
24、Somebody To Love
25、With Love
セトリ書くだけで疲れている…体力なさすぎる。
今回もいつも一緒に参加している友人と連番!本当いつもありがとう…!!(誰もいないとこでお礼)
広島のご飯で腹パンにしてグリーンアリーナへ。多分以前行ったことあると思うんだけど記憶ない。
本当に1ミリもネタバレ見ずに臨んだので、新幹線の中でセトリ予想しながら会場へ。
私が期待しすぎでガッカリするといけないので、弦はないことを先に教えてもらった!そう、私はClassicというタイトルだけで期待してしまっていたのである。
だってほら、久しぶりのツアーだし、昔みたいに2人が忙殺されている訳でもないと思うので……
グリーンアリーナは会場が縦長で小さめで、アリーナの半分P席な感じだった。
私は2階席チャンミン側体感席の近くという感じかな。Gだったから、ステージを真横から見る感じ。距離は近い!まずステージが広くでびっくり。
あとSEがよくTikTokで使われている曲が多かった気がする。
こんな細かい感想書いてたら絶対全部書ききれず終わるわ、簡潔に簡潔に!
でも、待っている間に声出しOKと知ってテンション上がった!声出し解禁で初ライブよ!!キャー!って言っていいんだね!!と友人と喜んで映像からスタート!!!!
と、こちとら最初のVCRで名前が出た瞬間に叫ぶ気満々で赤い光に包まれるのも久しぶりだな、綺麗だななんて思っていたんだ。
そしたら、映像の中で子供がステージに出てきて2人が審査員ぽくって緊張かなんかで子供が頭痛くなって、CLASSIYCのロゴバーンでポカーン。おそらく声出しNG前提での作りだというのを加味しても「それじゃない」感がすごかったなwwいや今思い出してもそれじゃないわw
ただバンドの音が聞こえて上から2人が入っているのか?!と思わせる箱が二つ降りてきた時には興奮!!でも出てきたのはそこからじゃなくって、普通にステージの下から!w
1、MAHOROBA
2、Sweat
ねぇ1曲目がまほろばだと予想できたビギいる??????いたらサムと握手しなよ。
これは正直エピタフ聴き込んでない私が悪いんだけど1曲目それ?ってなったごめんね。嫌いじゃないよ。チャンミンが最高!最強!と歌うので自分のことだ〜とニヤける。声が出てて良い!
首元レースで汗で痒くなりそうだなと思う。2人が肉眼で見える距離で踊っていてオーラが好き(単純)
Sweat好きなので嬉しい!でも前のライブのアレンジが好きだからそれを超えない。
3、Special One
久しぶりだね!!楽しい〜!!近ちゃんのギター最高だったんだけど!!!!!!好き!!
途中で動く画面の裏に隠れるので(その間の映像好き)衣装変えてくるのかな?と思ったら同じ衣装で出てくる。だからサム、裏に行くなら意味のあることしてくれよ。裏に行った意味がわかんないんだよ?????
この曲だったかな?ユノが端に来てくれて、めちゃ膝から腰そる振り付けあるんだけど最高ぶち上がります!!!
4、The Reflex
5、信じるまま
Reflexも聞いて行ったつもりがやっぱあんまり覚えていなかった。次回のためにまた聞きます。
そんでさ、開演前に友人と過去ツアーの話してて「信じるまま」のサビはマジでもう無理みたいな話してた後に、センターステージでこの曲が始まって、私はAメロでは全然気づかなくて(聞いてないので)サビで「信じるまま」と歌い出してマジで大爆笑しちゃった。かっこいいアレンジだったと思うよ!!逆に楽しかった!
この曲の最後に、チャンミンが前のツアーでも指舐めるみたいな演出あったと思うんだけど、今回薬指と中指を第一関節まで舐るというのかな?すごいちゅぽってしてておもしろすぎたんだけどwwwかっこいい通り越してるからww好きww
6、I Think U Know
大好きな曲きたーーーーーー!!!!!もうめちゃくちゃ好き!!大好き!!!
最後の掛け合いのとこ最高だった、本当今回声がすごくよく出てて歌として盛り上げてくれた。2人がしゃかりきに踊ること大好き。TONE以来なのかな?楽しかった〜(感想小学生)
VCR
ユノえんじ+チャンミン青 上ゆるゆる服
コロナで夢を諦めたり遠回りした人もいるかもしれません、そんな方に送りたい曲です的なMCから。
そのMCへの反応があまりなかったからか、チャンミン「あなた達はそんなことなかったみたいですけど」w
7、Believe In U
ダンサーさんとミュージカル的な演出。元気出して、みたいな感じで落ち込んだダンサーさんの1人に2人で歌いかける的な。ユノのアイディアありそうな感じ。
8、Storm chaser
「どうしてどうして」もマジで許せない歌詞なのですいません。
ファンミ前にはエピタフ結構きいたんだけど、この曲だけ飛ばしてましたすいません。
この曲だったか忘れたんだけど、ステージが上がってユノが上、チャンミンが階段で下に行って、その下のステージが動くんだけど、ずっとセンターにいてランニングマシンを歩いてるだけみたいな演出なんなん????ステージの上で運動してるん?としか思わなかったんやけど😊
9、Like Snow White
この曲さ!結構好きでさ!鏡がいくつも出てきて期待が持てそうな感じだったんよ。
でも衣装が全然合わないの!本当全然!なんなん?????そこに意志はあるんか????
次回は衣装のこと忘れてステージを堪能したいです。
VCR
障子っぽい和な映像が出てきたのでmaximumか?と思ったら…!!!!
10、ユノソロ Thank U
キング椅子に座ったユノーーーーー!!!!!若頭ーーーーーー!!!!!!!!
一番テンション上がったかも。でも生歌じゃなかったかなぁ?わからん、日本語というのに友人に言われて気づく。どっかのアルバムに入るかな?
はぁ好き。双眼鏡でガン見して、めっちゃかっこいいダンサーさんがいることがわかる。TAKUMIデビューハジャ!!と言いたくなるハーフっぽいお顔でした。そのTAKUMIさんの膝に腰つける若頭最高____
後、ユノソロの転調するところの前の映像も好きだった。このユノソロは本人が演出関わってると思うんだけどどうかな。意志を感じたので。
11、チャンミンソロ Fever
ということはdevilかと思ったらFever!この曲もそんなに聞いてなかったから、次回聞いていくね!めっちゃ楽しそうだったよ。
ベージュアウター
12、Rat Tat Tat
楽しいよねラタタ。トロッコ曲だったかな?この衣装も納得はしてないけどw
MC
2人の自然体のMC好きだな。広島は五年半ぶりらしい。みんなで「えーーーーーーー!」をいうのが久しぶりすぎて感動すらする。きんにくんの「パワー!」を1人ずつやってアンコールされてどうしようもないので2人でやって終わらせてた。
13、Good Days
14、STILL
懐かしい2曲。STILLは金髪ユノを思い出すし、数々の名作FF思い出すんよなぁ…(世界で1人の感想)
赤衣装
15、Epitaph
エピタフからのパラパラの流れ、本当に正解でしょうか?
この衣装が唯一好き。
16、parallel parallel
17、No Sympathy
やっぱこの曲めっちゃ好き。動くセンターステージで披露。ユノがこっち側向いてラップしてくれた気がする。次も楽しみ。
結構踊った後に暗転、しゃがんだと思ったらハンドマイクをとって画面に大きな月が映る。
18、Bolero
歌い上げてたよ、何度もいうけど本当よく声が響く。2人が向かい合う。目を合わせ合う。
fly forever yeah yeah yeah〜のところ、もうちょっと間を開けてくれたらさらによくなる気がするんだけど私だけかな。
炎衣装
19、Rising Sun
アレンジありverのライサン!やっぱ無条件にテンション上がる。炎が上がる演出も多いので物理的にも暑くなる。ムービングステージのところでアレンジの前に進むやつやるので、距離短かったw落ちそうでドキドキしちゃう。真横から見るライサン新鮮。
ここからぶち上がり曲3曲くらいするのかなと思ったらまさかの何も言わず暗転。
本編最後わかりにく!!!!!!!!
アンコール
銀+白スケ足首ぎゅ+黒ツアーT
20、CLAP!
な、懐かしい〜〜!!久しぶりすぎて最初新曲かと思ったw死ぬほど見たTのアレじゃないですか。
チャンミンとユノの真似をする箇所あり。楽しいです。
21、UTSUROI
2人のハモリが良いので意外と好きです。
22、Hight time
サムが好きな曲きたーってなってしまう。楽しいけど!楽しいんだけどね????チャンミン脱ぐ。
腕に3行くらいのタトゥーが見える。入れたのかな?
23、ウィーアー
あれ?これっていつもの流れ?まさか?楽しいけども???
24、Somebody To Love
はい、いつものやつーーーーーーー!!!!!!!!!!ユノが焦らしてやっと脱ぐ。
ユノ、ステージでくるくるバレエかなってくらい回っていました。美しいね。
25、With Love
これも既視感あるんだけど、どっかのツアーで最後にやらなかったっけ?
最後のエンドロールで流れる映像が、どのVCRよりも良かったんだけど??????
リハーサル映像で黒髪サラユノ最高だったな……。
結局VCRは、子供と東方神起が一緒に楽しく踊ったり、バンド(チャンミンギター、ユノドラム)したりして、緊張が解けてうまくステージできました的な流れだったと思うんだけど何を私たちに伝えたいかわからんかったな。
結果、総合的にいうと楽しかったんだけど(これまで読んだら信じられない感想)、想像と全然違ったなという話で。CLASSICって古いとか言う意味の他に「一流の」「一級の」みたいな意味があるらしい、そこの意味でのタイトルだったんだって。
でも果たして一級の演出だっただろうか??????胸に手を当てて考えてみてほしい。
1人ひとり演者もスタッフも一生懸命ステージを作り上げてきてくれたのはわかる、楽しかったもん。横かつ上から見たので、階段動かしたりするスタッフも見えたし。
けどさ、これでいいの?????
これで行くんですか?
XV大好きだった、胸に熱く残ったライブだった。
CLASSYCってタイトル付けるなら、それに見合った内容にして欲しかったです……。
けどこうやって落ち込まず笑えてるのは、文句言いながらもユノとチャンミン好きだなぁって友人と笑い合えたからでさ。過去に感じた愛がたくさんあるから。
だってさ、女性ダンサーでめっちゃかっこいい方いたんよ、絶対うまく演出してほしかったし、2人と絡んで欲しかったし、スリスリとかあるんかな!って思うやん!!!!あーーーん!!!!!
BUG聴きたかったよ、もっと新しい何かが見れると思ったよ!オリジナルアルバムがないツアーだからこそ、ベスト盤みたいなワクワクするセトリが待ってると思うやん!!
期待するって愛情があるってことやん!!!!好きだから期待するんじゃん!!!!!
\サムのばかやろうーーーーー!!!!/
ついでに2人もこのライブで良いって納得したってことだからサムだけに文句言うわけにもいかん。
けど、2人がステージで踊って歌ってくれるだけでもうありがたいんよ。コロナで会えない期間があったからこそしみじみ思ってる。
こうやって来てくれることが当たり前じゃないって。
だから、ただの私の我儘なんかなってさ。
その堂々めぐりで結局好きだった過去の東方神起ライブをホテルで見まくって、ハルダルもやって欲しくない?とさらに欲が出て、私の甘く果てしなくのこと覚えてる?ってなって、スタンドマイクこそ真理ってなるし(NO聴きたい)、最終的にBSBの誰もが求めているベスト盤的セトリで日本にやってきてくれたことに感動してホテルで歌いまくってサムに動画をリプライするビギ婆になりかけた。
わかるよ、2回以上行けば絆されるから。いつものごとく。
だから、この感情は残しておきたくて。次回の福岡2日目が個人的ラスト。
友人と開演前に、このライブよかったら東京ドームも応募しよ!応募することになるだろうね〜なんて言って、ライブ終わって2人で「東京はいいかな…?」となってしまったじゃないか。
それでも次回のツアー、また性懲りも無く期待していいですか?
コメント
コメントする?